よもぎ茶、牛蒡(ごぼう)茶、黒豆茶のブレンドです。
ごぼう茶や黒豆茶の働きで女性ホルモンのバランスを整え、よもぎの体を温め冷えを取る働きや、生理不順や生理痛などへの効果により、女性ホルモンのバランスを整えて、生理不順や生理痛などを改善していきます。
よもぎの爽やかな香りとごぼうの香ばしい香りがマッチしています。
よもぎは健康と美容に良いとされ、昔から重宝されてきた香り高い万能薬草です。食用、漢方薬、灸の「もぐさ」など外用・内服問わず使用され、健康と美容に幅広く利用されています。またヨモギの香りのもとである、シネオールがリラックス効果をもたらします。
よもぎには血行を促進して体を温める働きがあります。
また、よもぎ茶は体をあたため、冷えを取り、痛みを止める働きがあります。「婦人科の要薬」とよばれ生理不順や生理痛などに効果があります。
ごぼう茶には、水溶性食物繊維のイヌリンが多く含まれています。 食物繊維は、便の排泄を促進し腸内環境を正常化させる働きがあり、便秘の改善につながります。そのほか、カリウム、リン、アルギニン、アスパラギン酸などの成分が含まれます。
また、ごぼう茶は女性ホルモンの分泌を促進させるアルギニンという成分が含まれています。女性ホルモンがしっかり分泌される事で生理不順に効果的です。