腸内環境ブレンド
腸は食べた栄養を吸収する根のようなもので、腸の働きが悪いと栄養がうまく吸収されないばかりか、悪玉菌が増えてしまうと肌が荒れたり、さまざまな体の不調を引き起こしてしまいます。
腸内環境を整えることで便通を整え、毒素を排出することで、肌トラブル改善やさまざまな不調の改善にもつながります。
腸内環境を整える働きのある、牛蒡茶、桑の葉茶、シモン茶をブレンドしました。
まったくクセがなく、とても飲みやすいブレンドです。
桑の葉茶は脂肪燃焼効果があるほか、糖質の吸収を抑え、血糖値の急激な上昇を防ぎます。食物繊維が多く含まれていますので、腸内の環境を整えます。
また、小腸で吸収されなかった食事中の糖質は、腸内で善玉菌のエサとなります。その結果、腸内は善玉菌が優勢になり、腸内環境が改善されます。
シモン茶は、南米ブラジル原産のシモン芋の葉・茎の部分を乾燥させたお茶です。
シモン茶に含まれるレシチンという成分が中性脂肪を分解するほか、ヤラピンという腸の働きを活発にする効果がある成分が多く含まれているため、豊富に含まれている食物繊維の働きと相まって腸内環境を整えます。
また、豊富なビタミン・ミネラルや食物繊維が含まれています。
ごぼう茶には「イヌリン」という食物繊維が豊富に含まれており、便秘解消、腸内環境を整える効果があるそうです。また、体の老廃物を排出するデトックス作用や、新陳代謝を促進させ、老化防止に効果があると言われています。