ダッタンソバ茶、杜仲茶、イチジク茶のブレンドです。
血圧を正常にする働きのあるお茶をブレンドしました。
ダッタンソバにはルチン、杜仲茶にはグッタペルカ、イチジク葉茶にはプソラレエンという、それぞれ違った有効成分の働きにより、相乗効果が期待できます。
イチジク葉茶の甘い香りとだったんそば茶の香ばしい香りがマッチしています。味は甘くはなくさっぱりした感じで飲みやすい味です。
ダッタンソバにはルチンという成分が含まれています。
ルチンは、毛細血管を活性酸素から守る上に、新たに、丈夫で柔らかい血管の壁を作り、血管を柔らかくして、血圧を下げていく働きがあるといわれています。
杜仲茶とは中国大陸中西部のみに生息するトチュウ科の落葉高木の葉を原料として作られたお茶です。中国では、杜仲の樹葉を古くから王族や貴族の間で愛飲されてきました。
杜仲茶に含まれる有効成分グッタペルカは、血圧降下、胃壁の保護、発毛促進などの働きが期待されています。また、有効成分のゲニポシド酸は副交感神経に作用し平滑筋を弛緩させ血流抵抗を低下させることで、血圧を降下する働きがあると言われています。
イチジクは人類が食べた最古の果実の一つで、旧約聖書でアダムとイブがイチジクの葉で腰を覆ったとあります。
イチジクの葉に含まれる成分”プソラレエン”が血圧を降下させます。また、カリウム・カルシウム・食物繊維など豊富な栄養素が含まれております。