カモミールはキク科の植物で、ヨーロッパでは古くから民間薬として親しまれてきたハーブです。ハーブティーとしても頻繁に利用され、最もポピュラーなハーブとして知られています。
「カモミール」の語源は「大地のリンゴ」という意味で、花にはリンゴの果実に似たやさしい香りが私たちの心と身体を和ませてくれます。
カモミールは、鎮静・鎮痛効果、消化促進、発汗作用などがあり、最近では、安眠・リラックス効果、アレルギー症状の緩和に効果・効能があるといわれています。
リンゴのような甘い香りがしっかり出ます。
エジプト産